りんご組🍎 お楽しみ会🎆
7月24日 木曜日 天気は晴れ🌞
ついにやってきたお楽しみ会!!
ヨーヨー釣りや泡遊び、色水遊びにカラフル氷遊びなど、夏の遊びを楽しみました。
夜ご飯はみんなのリクエストでたこ焼き🐙
卵を割って混ぜたり、具材を切ったりしました。
デザートのクレープは自分たちで盛り付け🌟
「 僕はマヨネーズたっぷりだぜーー!🤤 」
「 チーズ入ってておいしい💕 」
「 ウィンナーも入ってる!! 」
「 たこ焼きはおいしいな〜 」
食べ終わった後も花火の時間まで
スイカ割り🍉や射的◎、夜の園内探検を楽しみました。
夜の園内探検で物音👻がした時に、先生を置いてみんな走って逃げた話は
内緒にしておきます🙄
最後の花火もきれいだったね!
たくさん遊んで笑って食べての楽しい一日でした🤩
日時変更や夜遅くのお迎えなど、対応していただき
ありがとうございました🐔
ついにやってきたお楽しみ会!!
ヨーヨー釣りや泡遊び、色水遊びにカラフル氷遊びなど、夏の遊びを楽しみました。
夜ご飯はみんなのリクエストでたこ焼き🐙
卵を割って混ぜたり、具材を切ったりしました。
デザートのクレープは自分たちで盛り付け🌟
「 僕はマヨネーズたっぷりだぜーー!🤤 」
「 チーズ入ってておいしい💕 」
「 ウィンナーも入ってる!! 」
「 たこ焼きはおいしいな〜 」
食べ終わった後も花火の時間まで
スイカ割り🍉や射的◎、夜の園内探検を楽しみました。
夜の園内探検で物音👻がした時に、先生を置いてみんな走って逃げた話は
内緒にしておきます🙄
最後の花火もきれいだったね!
たくさん遊んで笑って食べての楽しい一日でした🤩
日時変更や夜遅くのお迎えなど、対応していただき
ありがとうございました🐔
2025/07/26
ねぷた運行しました♪
りんご組🍎 ひっそり、、、
7月16日 水曜日 天気はくもり⛅
実は6月の初めからひっそりと2種類の「はつか大根」を育てていました😎
それが昨日収穫できました!
今年はよくある赤い「はつか大根」と、大根をそのまま小さくしたような
「しらひめはつか大根」を植えました。
毎日お水をあげながら
まだかなーまだかなーと楽しみにしていたりんごさん。
ゲラゲラ大笑いしながら収穫を楽しんでいました😐
「 ねぇ!みんな! マヨネーズたっぷりかけたらおいしいよ! 」
「 んー少し苦手、、、 」
「 ちょっぴり苦いけど、好きーー!! 」
「 うんうん、おいしいなー ( ´∀` ) 」
ちょっぴり大人の味を堪能したりんごさんでした🐔
実は6月の初めからひっそりと2種類の「はつか大根」を育てていました😎
それが昨日収穫できました!
今年はよくある赤い「はつか大根」と、大根をそのまま小さくしたような
「しらひめはつか大根」を植えました。
毎日お水をあげながら
まだかなーまだかなーと楽しみにしていたりんごさん。
ゲラゲラ大笑いしながら収穫を楽しんでいました😐
「 ねぇ!みんな! マヨネーズたっぷりかけたらおいしいよ! 」
「 んー少し苦手、、、 」
「 ちょっぴり苦いけど、好きーー!! 」
「 うんうん、おいしいなー ( ´∀` ) 」
ちょっぴり大人の味を堪能したりんごさんでした🐔
2025/07/16
りんご組🍎 ねぷた製作🔥
7月4日 金曜日 天気はくもり⛅
19日の町内運行に向け、りんご組は扇ねぷたを作製しています!
慣れない筆の使い方に苦戦しながらも奮闘中🔥
普段お絵かきで使っている紙やペンと違い、にじむように色が入っていくので
その違いも見て楽しんでいました。
「 ここは紫で、ここは赤! ここも紫で...あれ、ここ何色にするんだっけ? 」
「 このピンクじゃなくて、違うピンクがいい!もっと薄いやつ! 」
「 何色にしようか迷うな〜 ここはピンクでここは緑! あ、黄緑もある? 」
「 おぉ〜 ((´∀`)) 」
希望の色を探したり、少しずつ混ぜて好みの色を作ってみたり
その都度ペンを洗ったりとバタバタ💦
でもみんなの喜んでいる顔を見てほっとしました😐
完成品は当日お楽しみに🐔
19日の町内運行に向け、りんご組は扇ねぷたを作製しています!
慣れない筆の使い方に苦戦しながらも奮闘中🔥
普段お絵かきで使っている紙やペンと違い、にじむように色が入っていくので
その違いも見て楽しんでいました。
「 ここは紫で、ここは赤! ここも紫で...あれ、ここ何色にするんだっけ? 」
「 このピンクじゃなくて、違うピンクがいい!もっと薄いやつ! 」
「 何色にしようか迷うな〜 ここはピンクでここは緑! あ、黄緑もある? 」
「 おぉ〜 ((´∀`)) 」
希望の色を探したり、少しずつ混ぜて好みの色を作ってみたり
その都度ペンを洗ったりとバタバタ💦
でもみんなの喜んでいる顔を見てほっとしました😐
完成品は当日お楽しみに🐔
2025/07/04