園ブログ/

10月クッキング🥄【ピッッッツアアアア❣🍕🍕】
10/17(金)天気☀️ 本日は毎月のクッキング🥄デイです🤗
今回は、に挑戦です!
味は2種類用意💛
しょっぱい系と、甘い系💛
みんな数日前からメニュー表をチェックし、思い思いのトッピングに心を焦がしていました・・✨
迎えた当日、準備してもらったエプロンセットに身を包み、意気揚々と調理会場(※ゆうぎ室)へ・・・

たくさんのトッピングを前に悩みながらも、楽しんでクッキングができていました😆
オーブントースターで目の前で焼く様子も見学し、「チーン🎵」という夢の音色を奏でて完成✨

楽しくておいしいクッキングでした💛
最後の写真は、先生たちによる渾身のピザです💪🏻
トッピングの盛り盛り具合からもわかるように、先生たちのピザへの熱いを感じます🤗
楽しくわいわい✨
上手にトッピング🎵
まだかな〜?✨
うまうま・・💛
負けられない戦いby職員
2025/10/18
🍓どんぐり探し🍓
10/15(水)🍓どんぐり探し&松ぼっくり探し🍓
本日は、いちご組園外保育です🍀
場所は園より車で10分程の場所にある学習センター隣の公園です💛
今日のお目当ては【どんぐり&松ぼっくり】🍁
恒例のピクニックもし、お目当ての秋の探索をして楽しみました✨
楽しかったです〜🤗♥️
恒例の男の集い💛
どんぐりあった〜!
あれぇ?虫ぃ〜?
虫ぃぃぃ〜??
おばけだぞぉ〜👻👻
みんなで走るぞ〜!
2025/10/15
🍁秋の女子会♥️
10/14(火)天気晴れ☀️
本日は気温も丁度よい秋晴れ🍁
この日私(事務員)は、数日後に行われるクッキングに向けての材料調達に、シーナシーナへ徒歩にて買い出しへ向かいました😊
帰園途中、園前の公園にふと目をやると、なにやらピンクの集団が・・・
まじまじ〜っと見てみるとすもも組さんの女子〜ズ達ではありませんか😍❤️

さっそくカメラを片手に忍者のように近づき、パシャパシャと撮影してまいりました📸✨
そのお写真がこちらとなります!きゃわいいすもも女子〜ズをぜひご覧ください♥️
きゃわ♥️♥️
摘んだ花や葉っぱを見せてくれてます✨
0歳児さんも日向ぼっこ☀️
自由に散策🍀
女子だらけのすもも組♥️
2025/10/14
🍁秋の遠足(以上児)🍁🍁
10/9(木)天気☀️みんなが楽しみにしていた🍁秋の遠足がやってきました🚌
当日の天気は良い秋晴れ・・✨
みんな、愛情たっっぷりお弁当をリュックに入れてニコニコ笑顔で登園してきました🤗
前日の雨☔の影響で芝生が濡れていたこともあり、お弁当は帰園してから食べることに・・✨
その分、たくさん遊ぶことができました🤗
遊具で遊んだり、鯉とカモに餌をあげたり、噴水の近くまで行ったりと、終始大興奮の子ども達でした〜
エサやりでは、大きな鯉を見てハイテンションの子や、近くまで寄ってきたカモにびっくりしちゃう子など・・(笑)🦆♥️
噴水も、11時のスタートを今か今かとワクワクしながらみんなで待って、噴き出した時はみんなで大興奮でした!

帰園後は、楽しみにしていたお弁当を食べて大満足の様子でした✨

遠足の準備、ありがとうございました✨
わくわくな遠足✨
なに描いてるの〜?
こ・・鯉が大きいな・・
エサだよ〜!
噴水待ちのひととき・・✨
うんめぇぇ!
2025/10/10
最近のスイ〜ツ特集・・💛
今回はくれよんスイ〜ツの紹介です💛
お昼の給食や午後のおやつに度々登場する手作りスイ〜ツ・・😆
最近の登場したお菓子たちをご紹介します💛

今月はハロウィン👻ですね。
パンプキン系いっちゃう?それとも、チョコ系?
先月はさつまいもを堪能したので、10月はどうしようかな〜と考え中です✨

園児のみならず、職員も大好きな手作りスイ〜ツのご紹介でした✨

追記:つい先日、ワッフルだったのにテンション上がって盛り付けに奮闘し、写真を撮り忘れたのは内緒です(笑)
秋の味覚スイ〜トポティ〜トュ🍠
王道最高プリンアラモードュ🍓
2025/10/08
🏳‍🌈10/4(土)運動会🚩
10/4(土)天気🌞この日は、みんなが待ちに待った運動会でした!
会場は毎年お世話になっている東目屋ふれあいセンター✨

当日は、欠席者もおらず全員参加で迎えることが出来ました🚩
かけっこや個人・親子競技、遊戯などを行いました。
今年は、保護者&小学生競技もあり、初チャレンジとなるリレーと綱引きをしました🤗
たくさんの参加があり、お陰様でワイワイと楽しい競技となりました✨

運動会中の写真は撮影できなかったので、練習風景を載せます♡
来年もぜひお楽しみに〜!
嵐ライブ大盛り上がり!(無料)
すももさん、かけっこの練習!
真剣な後ろ姿・・✨
2025/10/07
いちご組🍓ミニ遠足に行ってきました🚌
9/24(水)いちご組🍓が運動公園へミニ遠足へ行ってきました🚌
来月に以上児さんが秋の遠足に行くのですが、いちご組も近場で行きたいな〜という話になり、さっそく今日行ってきました✨
秋晴れの丁度良いお天気で、メンズ5人のいちご組さんはマックスハイテンションで楽しんでいました(笑)
野球場をぐるっと1周して、シートを敷いて朝のお菓子タイム⇒からの走ってエンジョイ🎵のと〜っても楽しい時間を過ごしました🤗
帰り際、松ぼっくりを拾って帰りました。
とっても楽しいミニ遠足でした✨
また行けたらいいね🤗
お散歩楽しい〜
とんぼ〜!飛行機〜!
メンズモーニングカフェたいむ💛
思いっきり走るぜ〜!
松ぼっくり拾い✨
2025/09/24
本格的に運動会の練習が始まりました!🚩
10/4(土)に行われる運動会の練習が、22日(月)より本格始動しました!🚩
毎年お世話になっている東目屋ふれあいセンターで今年も運動会を行います🤗
練習初日は以上児さんといちご組がふれあいセンターへ行き
、大きな体育館で練習をしてきました✨

これから約2週間、組ごとのスケジュールで練習があります🤗
保護者の皆様、登園時間のご協力よろしくお願いいたします✨

本番に向けて頑張るぞ〜🚩
開会式の練習だよ
準備体操〜
2025/09/22
9月クッキング🥄ゼリーバイキング🥄
9/18(木) 今日は9月のクッキングディでした!
今月のクッキング🥄はゼリーバイキングです✨
6種類のクラッシュゼリーから好きなものを好きなだけカップに盛り付けちゃお🎵ということでレッツクッキング🥄💛
今月は1歳児クラスのすもも組さん、2歳児クラスのいちご組さんもチャレンジしました🤗
カラフルなゼリーを盛り付けて最後にジュースをかけて・・・✨
シュワシュワを楽しみたいバージョンとして三ツ矢サイダーも準備しましたが、思いのほか以上児のお友だちは「サイダーにする〜」という声が多数・・👀✨
「おぉ〜大人だね〜😆」と楽しい雰囲気で行いました🤗
この日は手作り弁当ということもあり、大好きなお弁当とゼリーが並んだスペシャルなお昼となりました💛

保護者の皆様、毎月のお弁当本当にありがとうございます✨
いろんな味のクラッシュゼリー💛
楽しい給食タイム✨
おいしそうにできました✨
ぼくたちも作ったよ
ぷるぷるゼリー💛
すもも組も🎵
2025/09/19
9/15(月) 🌼敬老の日のプレゼント💌
9/15(月)は、【敬老の日】です🌼
当園では、毎年敬老の日におじいちゃん・おばあちゃんに絵葉書のプレゼントを贈っています✨
直接ご自宅に届くように封筒に入れて郵便で届けるシステムです🤗
今年も、子どもたちは年齢に合わせた作品で日頃の感謝の気持ちを絵葉書に込めました・・✨

市内のお家にはそろそろ届いている頃かな・・?
県外の方はもう少しお待ちくださいね。
愛情たっぷりお孫さんからの可愛い絵葉書のお届けです♡
おじいちゃん、おばあちゃん
いつもありがとう🤗✨
2025/09/09
  • 社会福祉法人 国吉福祉会
  • 社会福祉法人 国吉福祉会 くによし保育園
このページのトップへ
© 社会福祉法人 国吉福祉会 くによし保育園 分園くれよん